「ガラパゴス化」ということばがなんとなくネガティブな使われ方をされているのがちょっと気になるこのごろ。
独自の進化を遂げたり、他の人と違う要素を持っているってことは、ある意味大きな武器だと思うんですけどね。
日本人はどうも、みんなが同じでなければいけないという風潮があって、突出したものを排除してしまう傾向があるのではー
母集団に埋没せず、遺憾なく個性を発揮している「ガラパゴス化」をもっとポジティブにとらえるべきなんじゃないかしら、と思った日のこと。
本日は復活祭翌日ということで、イギリス、フランス、イタリアなどは祝日のようです。
4月に入ってから気温の方がなかなか上がらず、朝はけっこう冷え込んでいますね~
さてさて、本家ホームページの方を少しずつ準備中です。
サーバーはロリポップのレンタルページを使っています。
独自ドメインが使えるのと、cgiや広告なしで月額300円以下というのが素敵。
サイトの外観はスタイリッシュなデザインを目標に、なるべく情報量を少なく、
シンプルにまとめていこうと思っております。